エントリー

十和が成熟してきました。

  • 2019/08/16 10:09
20190816.jpg 20190816_2

9/10頃刈り取りの予定です。

田んぼに溝をほる「溝切り」の実演講習を農家の皆さんと行いました。

  • 2019/07/24 09:43

IMG_3764.jpg

 

田んぼに溝をほる「溝切り」の実演講習を農家の皆さんと行いました。

溝切り作業をしておくと、溝を伝って水が全体にまんべんなく行きわたります。

さらに田んぼの水はけがよくなることで、
秋に始まる稲刈りのとき土が固く、作業がしやすくなります。

稲作では、こまやかな水の管理が大変重要ですが溝切りをしておくことで管理がとてもしやすくなります。

IMG_3778.jpg IMG_3768.jpg

2019年4月13日に十和の田植えが始まりました

  • 2019/04/15 10:04

20190415-1.jpg

20190415-2.jpg

2019年4月13日に十和の田植えが始まりました

  • 2019/04/15 10:04

20190415-1.jpg

20190415-2.jpg

異物色彩選別機を導入致しました。

  • 2018/03/01 16:41

20180301.jpg

平成30年2月26日 新たに異物色彩選別機を導入致しました。

これにより、ガラスも選別出来るようになりました。

平成29年12月3日に行いました稲作部会の様子

  • 2017/12/12 09:05

1203.jpg

来年の米作りにむけて明の耕運が始まりました。

  • 2017/11/13 09:23

 1113.jpg

平成29年稲刈りの様子です。

  • 2017/09/20 08:30

0920.jpg

8月28日(月)十和の刈り取り時期目合わせを行いました。

  • 2017/08/28 18:30

0828.jpg

8月28日(月)十和の刈り取り時期目合わせを行いました。
十和は香りをよくするために青刈りをお願いしています。

8月27日(日)十和の稲刈りです。

  • 2017/08/28 18:26

0823_1.jpg

0823_2.jpg

ユーティリティ

2025年05月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

  • カテゴリーが登録されていません。

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Feed